日記

スポンサーリンク
日記

ミナミヌマエビを室内水槽で飼ってみる

何か室内で出来る趣味はないかなーってことで、アクアリウムを始めました。これならば仕事の日でも朝晩は見れるし、他の趣味(スキー、サーフィン、釣り)よりは費用もかからず経済的です。海に行くにも山に行くにも、片道2時間程度はかかってしまうので、ガ...
日記

18ヶ月保証のAnker製Lightningケーブルが故障したので返品交換してみた

Anker製のLightningケーブルを気に入って愛用しています。そもそもは純正のLightningケーブルが購入後すぐに調子悪くなったのがきっかけでしたが、その時にYahoo!ショッピングで購入し、かれこれ1年近く使用していました。その...
日記

積立FXをやってみた結果を報告(2)

2017年5月末から始めてトータル10ヶ月、前回の報告より6ヶ月分の積立FX報告をしたいと思います。前回の報告は下のリンクより6ヶ月間の取引表まずは過去6ヶ月間の取引履歴一覧です。設定は変更していませんので、前回と変わらず、 週に1回(水曜...
日記

なかなか更新が・・・

前回の更新が2月の頭だったことに気づき、ちょっと焦っています。そんなに毎日時間に追われていたのか・・・と。環境の変化もありますが、あれほどやっていたスキーも、もう2年以上ブーツを履いていません。年間200日以上(下手すると300日近く)もス...
日記

Google Chrome の「ログイン状態を保持する」が利かなくなったので直してみる

普段ブラウザはGoogle Chromeをメインで使用していて、サブでFirefoxを利用しています。Chromeの方はGmailや普段よく開くサイト、ブログ作成画面、アクセス解析など、頻繁にチェックする用途に使用しています。サブのFire...
日記

今話題のラブリコで机の上に棚を作ってみた ~構想編~

我が家は物持ちがよく、子供のころからずっと使用している家具が多くあります。今回の設置場所にある机もその一つで、子供のころからずっと使用しています。ただ、机の上に物を置きだすとすぐに狭くなってしまうし、整理整頓のためにブックスタンドなどで本を...
日記

iPhoneの充電用ライトニングケーブルも、保証期間内なら修理できるらしい?!

iPhoneの充電に使用するLightningケーブルですが、よく断線します。特に根元のところが弱いですよね。僕のも断線しましたし、周りでも多いです。しかし純正ケーブル以外を使用した場合のリスクもあり、純正ケーブル以外は非推奨となっているの...
アフィリエイト

GAMEFEAT(ゲームフィート)はセルフバックができない!

登録してみてわかったことですが、2017年11月末日現在、GAMEFEAT(ゲームフィート)はセルフバックが一切出来ないASPでした。そもそもセルフバックとは何なのかセルフバックとは自己アフィリエイトとも呼ばれ、自分で申し込み、報酬も受け取...
日記

ストーブガードを100均材料のみでDIY

娘がちょうど1歳になり、高速ハイハイ、伝い歩きをマスターし始めたので、安全のためにファンヒーターガードを導入しました。といってもお高いものが多かったので、100均材料で自作してみました。結構簡単にできるのでお勧めです。サイズ・仕様決め今回は...
日記

ノートパソコンのマルチモニターなら縦(上下)配置がオススメ

以前からノートパソコンの画面だけでは狭いと思っていて、デュアルモニター化して使用していました。今までは一般的な左右配置で使用していたのですが、今回設置場所を移動したことにより、縦(上下)配置をしてみたら快適だったので、ご紹介します。使用モニ...
スポンサーリンク